HOME

 うさぎの京屋敷めぐり

 京屋敷めぐり

 伏見屋敷めぐり

 全国の武家屋め ぐり

 幕末京都史跡めぐり

 幕末諸藩の状況

 幕末京都の世相

 小京都・名所・旧跡めぐり

 遺跡めぐり

 

 

 

幕末の京屋敷跡を訪ねて、古地図片手に市中をめぐり歩いています

 幕末の京屋敷跡を訪ねて、京都市中をめぐり歩いています。

江戸に各藩の藩邸があったことはよくご存じの通りですが、京都の古地図を見ると、諸大名や公家の屋敷、社寺がいくつも描かれています。

今回の旅は、どうして近世京都に多くの大名屋敷が設けられたのか、その京屋敷跡はどこにあり、今はどうなっているのか、町並みの変化から時代の移り変わりが見えてくる、古地図や絵図と現在地を重ね合わせながら、何度か足を運び、自分の目で確かめ、今回で当時構えていた70藩程度、約80か所の屋敷跡の候補地周辺の代表的なスポットをカメラに収めることができました。

幕末以前では、京屋敷は、大名の参勤交代の際の宿泊所、又江戸と国元の連絡の中継所の役割を果たしていたが、ペリーの浦賀来航を機に、京都が幕末政局の舞台となり、西国の大藩を中心に京屋敷を構え、これまでの静かなたたずまいを見せていた町人の町から政治的な活動を行う武家の町へとその様相を変えて行くのです。

現在では、公共施設や学校、商業ビル、町屋などに変わり、近代的な風景になっているが、その面影を留めている屋敷跡地を示す僅かに残る石標や石碑、駒形に辿り着いたり、古地図に描かれている道筋もあれば、今も残る地名もあり、隠れてしまっている歴史の魅力がいくつも見えてきましたので、トップページの「うさぎの京屋敷めぐり」で紹介しています。

旅先を選ぶときは、あまりメジャーな観光地には行っていませんが、その土地の史跡めぐりを通じて、地元の人でないと聞けない新たな発見や人の優しさに触れたり、訪れたところは、いずれも私を魅了させる名所になっています。

この機会に、歴史と文化の薫りを肌で感じながら、古地図を片手に京屋敷跡の散策を楽しんでみては如何でしょうか。

 

 

推  定  地

北 区(洛北) 

□因幡池田屋敷

<イズミヤ、京都銀行、北野白梅町交差点一帯>

 

 

 

 

上京区(洛中)  

 

□薩摩島津屋敷

<同志社大学西門、烏丸今出川付近>

□宇都宮戸田屋敷

<鴨沂高校、寺町御門北東付近>

□郡山柳沢屋敷

<二条城北小学校、智恵光院通下立売南西付近>

□築前黒田屋敷

<同志社大学新町校舎北向かい、新町上立売通付近>

□備前池田屋敷

<官休庵、元誓願寺通小川東側付近>

□新発田溝口屋敷

<旧川島織物、ピルサンレジデンス錦綾堀川東、東堀川一条上ル付近>

□唐津小笠原屋敷

<正親小学校北側、中立売通淨福寺東入ル付近>

□淀稲葉屋敷

<ハローワーク、中立売通大宮南西付近>

□佐賀鍋島屋敷

<智恵光院通上長者町北側付近>

□因幡池田屋敷

<NTT西陣別館、梅香荘、旧堀川変電所、東堀川通中立売下ル東側付近>

□水戸徳川屋敷

<京都ガーデンパレス、烏丸下長者通北西角付近>

□備前池田屋敷

<京菓子塩芳軒、黒門通中立売上ル東側付近>

□二本松丹羽屋敷

<グラン・ドムール西陣南、日暮通中立売下ル付近>

□柳川立花屋敷

<京都府児童相談所、西洞院通中立売通南側付近>

□勝山小笠原屋敷

<グランビュー、出水通大宮北西付近>

□仙台伊達屋敷

<エルザ御所西、西洞院通中長者町南側付近>

□中津奥平屋敷

<伊藤仁斎宅跡書庫、出水通油小路西入ル南側付近>

□因幡池田屋敷

<油小路通下中立売下ル東側付近>

□丸亀京極屋敷

<大丸ヴィラ、丸太町通両替町北側付近>

□小松帯刀寓居跡

<堀川一条東入ル南側付近>

□京都守護職屋敷

<京都府庁付近>

 

 

 

 

左京区(洛北、洛東)

 

□尾張徳川屋敷

<京都大学本部一帯、百万遍交差点東南付近>

□土佐山内屋敷

<京都大学農学部、理学部付近、知恩寺の東側付近>

□会津松平屋敷

<京都大学薬学部一帯、川端通近衛南側付近>

□加賀前田屋敷

<みやこめっせ、国立近代美術館、府立図書館、岡崎道仁王門北側付近>

□越前松平屋敷

<武道センター、冷泉通南北一帯>

□彦根井伊屋敷

<左京税務署付近、丸太町桜馬場通北側>

□土佐山内屋敷

<錦林小学校、平安神宮北側、丸太町吉田通北西角付近>

□安芸浅野屋敷

<夷川発電所、水道局疎水事務所、聖護院蓮華蔵町付近>

□阿波蜂須賀屋敷

<夷川発電所、水道局疎水事務所、聖護院蓮華蔵町西側付近>

□盛岡南部屋敷

<夷川発電所、水道局疎水事務所、聖護院蓮華蔵町北西側付近>

 

 

 

 

中京区(洛中)

 

□相馬中村屋敷

<京都地方裁判所、丸太町通柳場場下ル東付近>

□明石松平屋敷

<御幸町通丸太町下ル付近>

□出石仙石屋敷

<フォルム御幸町、御幸町通竹山町下ル付近>

□小倉小笠原屋敷

<御所南小学校、柳馬場)通夷川上ル付近>

□大垣戸田屋敷

<富小路通二条下ル東側付近>

□川越松井屋敷

<中京税務署、柳馬場通二条下ル付近>

□越前松平屋敷

<京都国際ホテル、二条通堀川東南付近>

□古河土井屋敷

<堀川音楽高校、旧城巽中学校付近、油小路通押小路下ル付近>

□姫路酒井屋敷

<京都国際ホテル北側、油小路通二条上ル付近>

□若狭酒井屋敷

<神泉苑付近、小路矢城通一帯>

□上田松平屋敷

<京都アスニー、京都中央図書館、千本丸太町西側南北一帯>

□伊予松平屋敷

<高倉小学校、高倉通六角下る西側付近>

□米沢上杉屋敷

<京都YMCA、三条通堺町通下る西側付近>

□紀州徳川屋敷

<大西清右衛門美術館、三条通新町西入ル付近>

□津藤堂屋敷

<堀川高校、東堀川錦小路上ル付近>

□長州毛利屋敷

<京都ホテルオークラ、河原町蛸薬師通東入ル付近>

□加賀前田屋敷

<御池通河原町東の高瀬川筋>

□対馬宗屋敷

<京都ロイヤルホテル、河原町蛸薬師通東入ル付近>

□彦根井伊屋敷

<京劇会館の南側、木屋町通三条下ル付近>

□土佐山内屋敷

<旧立誠小学校、河原町通蛸薬師東入ル南側付近>

□高槻永井屋敷

<洛中小学校、壬生坊城町付近>

□津藤堂屋敷

<アークホテル、壬生賀陽付近>

□出雲松平屋敷

<二条通西洞院西入ル付近>

□弘前津軽屋敷

<TOTOショールーム、釜座通御池下る津軽町西側付近>

□篠山青山屋敷

<スーパーフレスコ、烏丸通六角下ル東側付近>

□郡上青山屋敷

<油小路通堀川三条下ル南側付近>

□忍松平屋敷

<フォルム錦小路、国民金融公庫、東洞院通蛸薬師下ル東側付近>

□尾張徳川屋敷

<京都芸術センター、室町通錦小路上ル付近>

□久留米有馬屋敷

<ホテルマイスディス京都四条 、四条通油小路北東側付近>

□角倉屋敷

<日本銀行京都支店、河原町二条南東角一帯>

□近江板倉屋敷

<京都堀川イン、東堀川通姉小路下ル付近>

 

 

 

下京区(洛中)

 

□犬山成瀬屋敷

<三井ガーデンホテル四条、西洞院通四条下ル付近>

□阿波蜂須賀屋敷

<京都産業会館、四条通室町東入ル付近>

□安芸浅野屋敷

<みずほ銀行、四条通室町東入ル付近>

□薩摩島津屋敷

<大丸西側、錦小路通東洞院東入ル付近>

□肥後細川屋敷

<松原中学校、仏光寺壬生川西南角付近>

□園部小出屋敷

<醒泉小学校、醒ケ井通松原下ル付近>

□丹波亀山屋敷

<亀山稲荷、松原通室町西入ル付近>

□棚倉阿部屋敷

<三井住友海上、綾小路烏丸通東入ル南側付近>

□出羽佐竹屋敷

<野村證券、河原町通四条上ル東側付近>

□福知山朽木屋敷

<住友信託、滋賀銀行、烏丸通四条南側付近>

 

 

 

 

東山区(洛東)

 

□膳所本多屋敷

<祇園会館、観亀神社、新橋南通東大路西側付近>

□西大路市橋屋敷

<清水小学校東側付近>

□水口加藤屋敷

<東山区役所西側付近>

□松代真田屋敷

<六波羅蜜寺南側付近、洛東中学付近> 

□北条水野屋敷

<六波羅蜜寺東側付近> 

 

 

 

 

伏見区(洛南) 

 

□尾張徳川屋敷

<伏見板橋小学校、伏見中学校付近>

□薩摩島津屋敷

<松山酒造、玉乃光酒造、東堺町付近>

□肥後細川屋敷

<土橋町付近> 

□因幡池田屋敷

<土橋町付近> 

□土佐山内屋敷

<月桂冠情報センター、伏見区南浜町付近>

□紀州徳川屋敷

<月桂冠昭和蔵、片原町付近>

□安芸浅野屋敷

<北川本家、村上町付近> 

□長州毛利屋敷

<伏見土木事務所付近> 

 

 

 

 

各屋敷の引用サイト:ウィキペディア